
ARK Survival Evolved(ASE)に関するページです
りんご鯖で稼働している非公式サーバーは「PS4、PS5向け」です
(おそらく国内最後の非公式サーバーになります)
参加条件
- 「PS4, PS5版の」ARK Survival Evolvedを所持していること
- コミュニティに記載のルールを守れること
難易度設定
全般
- PvE
- 洞窟内の飛行:不可
- 洞窟内の建築:不可
- コリジョン制限:なし
- フレンドリファイア:あり
- 野生に対する掴み:許可
- サバイバーレベル上限:400
- 305 + アセンション(+95)
- サバイバーステータス値
- 体力:x1.5
- 酸素:x1.5
- 重量:x2.0
- 速度:x1.33
- 製作:x2.5
テイム
- テイム速度:x8.0
- 野生レベル上限:150(TEK,特殊恐竜を除く)
- リスポーン間隔:72h
- ステータス値
- スタミナ:x1.2
- 重量:x1.2
採取
- 採取倍率:x6.0
ブリード
- 成長速度:x24.8
- 刷り込み:80分間隔
- 上昇効率:x1.5
- ボーナス:x2.5
- 孵化速度:x5.0
- 交配間隔:x0.5
その他
- クラフト素材変更
- 低温ポッド:鉄1 + 木材1
- エングラムの自動解放Lv1~
- 寝袋
- ベッド
- 石の三角土台
- 麻酔薬
- 麻酔矢
- クロスボウ
- 魚籠
- 自動孵化機
- サドル
- パラサウロロフス
- プテラノドン
- アルゲンタヴィス
- 雪フクロウ
- カルノタウルス
- 低温ポッド
- 低温冷蔵庫
- 不安定なエレメント
- TEKトランスミッター
- 自動解放Lv75~
- TEKレプリケーター
- 自動解放Lv105~
- TEKボウ
- スターウイングサドル
MOD
- ありません
独自性、特徴
- 複数のマップを自由に行き来できます
- 残存するPS4,PS5向け唯一のサーバー
- 少なくとも日本国内で他に非公式サーバーを稼働させている組織を知りません
- ご存じの方がいたら是非紹介してください
コラボレーション、その他活動
- ARK:Survival Ascended(ASA)を遊びたい方はコチラ
- Steam版のARK Survival Evolvedを遊びたい方は「にら鯖」がオススメです
- サーバー管理者同士で繋がりがあるので、知人であれば紹介します